いよいよ北海道に到着!
フェリーでの朝食からスープカレー、夜パフェも食べてきました!
動画もあげているので、よければそちらもご覧ください♪
【大洗→苫小牧フェリー旅③】

おはようございます!
ただいまの時刻午前5:39、岩手県沖を通過中。
海の上とは思えないほどしっかり眠れました!
三半規管バグったようです←

日の出を見るためにこの時間に起きて、デッキに出たものの猛烈な風と寒さ!!

9℃にはなっていますが、体感はマイナス!!
そして肝心の日の出は太陽が進行方向にあるため見れず!!!残念!

お部屋に戻る前に、牛乳自動販売機で牛乳買ってきた(笑)
普通の明治の牛乳だった( ゚д゚)←

そして朝ごはんーー♡♡

“ニッポンの朝食”といったメニューからパンにフルーツなど、朝も種類が豊富!!


ごはんと食パン一緒に持ってくるやつ←

ごはんのあとは電波も届かないのでゆっくりしたり本読んだり。

そしてまもなく下船の時間ですとアナウンスが!
なんだかあっという間だったなあ〜

長いデッキを通りターミナルへ。

苫小牧港フェリーターミナルには、おみやげもの屋さんがありました!

苫小牧駅へはバスを利用。(約10分)
ちなみにこのバス、札幌へも向かってくれるそうで。便利!

やってきました苫小牧駅!!

行先表示を見ると「北海道来たんだな」ってめっちゃ感じる!

おなかが空いても、ごはん屋さんとコンビニがあるので困らないです(*´꒳`*)

そしてチケット手配しておいた『すずらん7号』に乗車!
札幌駅まで向かいます!

車内はこんな感じ。

着きました札幌駅ー!(1時間弱)

7℃。さっむ((((;゚Д゚)))))))

北海道に詳しい友人よりおすすめのお店・スポットの情報をいただきました!ありがたい!!
参考にして、北海道の旅、楽しみます!
1.ピカンティ

まず最初にやってきたのは、北13条駅から歩いて3分のところにある『ピカンティ』さん!

店内はこんな感じ!

メニューはこちら!
スープカレーって、選ぶこと多いから注文難しい気がする(笑)

ドリンクメニューもいろいろあります。
そして今回注文したのはこちら!

(スープ)38億年の風
(具材)野菜のススメ
(辛さ)1.序章
(お値段)1,390円
(トッピング)チーズインいももち(100円)
(ドリンク)プレーンラッシー(300円)
スープはほどよい辛さで、しっかりスパイスを感じます。
粘度はさらっとしているのに、お味はすんごい濃厚!
そしてなんといっても野菜がおいしい!!
オクラ、ピーマン、ブロッコリー、にんじん、じゃがいも、まいたけ、ごぼう、ナス、かぼちゃ、キャベツ(外と中の2種類。食感の違いを楽しめてよき)、うずらが入っています!
あと、コーンがたっぷり入っていますが、缶詰のコーンじゃなくて、ちゃんとしたとうもろこし!
はじけるような食感と甘み、風味がたまりません!!!
いももちは、もちっとした食感と中のチーズの風味がよき♡
ラッシーは、さらっとしていて飲みやすい!
北海道一発目のグルメ、大満足です♡

2.セイコーマート

セイコーマート見ると「北海道来たー」ってなる(笑)


PBのアイスが豊富!


そしてお惣菜もまた豊富!
いろいろ気になりますが、今回は我慢…_(:3 」∠)_
3.ななかま堂

つづいてやってきたのは、すすきの駅から歩いて4分のところにある『ななかま堂』さん!

第4藤井ビルの2階にある、18:00オープンの夜パフェ専門店。
オープンと同時に満席になりました!

カウンター席はこんな感じ。
そして今回注文したのはこちら!

2022年落葉日(2,080円)
メニューの名前がおしゃん( ゚д゚)
そしてもはやこれはパフェなのか( ゚д゚)←

構成が書かれた紙を渡してもらえるのうれしい♪
下に書かれていますが、「スプーンで崩して落ち葉を踏んだ時に感じる音のイメージを想像しながらお召し上がりください」ってまたおしゃん…
柿ソルベは、しっかり柿の風味を感じられておいしい!!!
くるみのキャラメリゼは、風味も食感もよき。
きのこは、焼きメレンゲとグリッシーニでできていてかわいい。
男山大吟醸ジェラートは、口溶けがよくお酒の香りもよき。
完熟柿や和梨のジュレも入っていて、秋を感じられる贅沢なパフェでした♡

〜街散策〜

すすきのの交差点にやってきました!

こちらのニッカウイスキーの看板は有名ですよね♪

こちらはテレビ塔!
なんか東京タワーみたい( ゚д゚)←


ちょっと場所を移動して。
色が変わるの素敵ですね♪

そして時計台!
がっかりスポットと言われていますが、なかなかきれいな建物です!
写真を撮る人で賑わっていました♪
4.サンドリア

本日最後にやってきたのは、すすきの駅から歩いて15分のところにある『サンドリア』さん!
24時間営業のサンドイッチ屋さんです!すごい!

店内はこんな感じ!
ショーケースにはたくさんのサンドイッチが並んでいて、種類が多く、めちゃくちゃ悩みます!
悩んでいる間にも続々とお客さんがやってきて、人気なのがうかがえます。

そして今回購入したのはこちら!
(ホテルに持ち帰っていただきます)

ダブルエッグ(250円)
ピーナッツバター(250円)

パンはふわっふわで、粗めに刻んだゆでたまごの食感がよき♪
マヨ感が強くないので、たまごの風味をしっかり感じられます。
ハムもまたええ味だしてる♡

ピーナッツバターは、つぶつぶ感が残っていて、めちゃくちゃ濃厚!
でも甘すぎないので、ぺろっといただけます!
札幌初日、おなかいっぱい大満足です♡

【さいごに】
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
フェリー旅は、お部屋もお風呂もごはんもどれも最高で、ぜひ乗っていただきたいです!
北海道の旅はまだ始まったばかりなので、明日以降の模様もたっぷりお届けします♪
それでは、素敵なとりっぷらいふを♡