今回お届けするのは…銀座!!!
以前ご紹介したエリアですが、行きたいお店が多すぎてまた行ってきたので、ご紹介します♡
↓過去の記事はこちら
動画もあげているので、よければそちらもご覧ください♪
【銀座グルメ食いだおれ旅】

やってきました銀座ーーー!!!
ここ来るといつも「銀座きたーー」ってなる( ゚д゚)←
〜餃子にチャーハン〜

まずやってきたのは、銀座一丁目駅5番出口!

階段を上がってすぐのビル『PUZZLE GINZA』にお目当てのお店があります!

エレベーターで4階へ!

やってきたのは『銀座天龍』さん!
エレベーターを降りると、どでかい餃子が!!!!!
家の壁にほしい!←

店内はこんな感じ。
テーブル席が充実しています♪

メニューはこちら!


ごはんもの、麺ものなどたくさんあって悩みますが、今回注文したのはこちら!

チャーシューチャーハン(990円)
ごはんはぱらっとしていて、お味はあっさり♡
チャーシュー、たまご、ねぎと具材はシンプル!
スープは、醤油感強めですが、チャーハンがあっさりしているのでよく合います!

焼きギョーザ(8個)(1,150円)
黒ウーロン茶(380円)
提供時間早すぎてわろた(笑)
人気商品なので次から次へ焼いてると思われ…!
でも、ちゃんとアツアツなのでご心配なく♪
そしてなんといっても焼き加減が完ペキ♡
皮はカリッともちっとしていて、中具みっちり♡
写真ではわかりづらいかもしれませんが、1個のサイズが一般的な餃子2個分くらいあります( ゚д゚)
8×2=16…一般的な餃子3人前…???
3人前の餃子食べたんか自分…←
大満足でしたー♡♡♡

〜マリトッツォ〜

つづいて向かったのは丸の内線銀座駅の『Echika fit銀座』!

『GODIVA cafe』にやってきましたー!

店内はこんな感じ!
席数は少ないですが、シンプルでおしゃんです!

ショーケースにはお目当ての商品が…!(わくわく)
今回注文したのはこちら!

マリトッツォ ミルクガナッシュ・ダークガナッシュ(各550円)
カカオミルク アイス ダーク(640円)

外側のブリオッシュは、ふっわふわ♡♡♡
中のチョコレートクリームは、めっちゃ濃厚♡♡♡
ミルクガナッシュは結構甘めなので、甘いもの好きにはたまらん!
個人的にはダークガナッシュのほうが、甘さのバランスがとれていて好きです。
カカオミルクは、チョコレート感がしっかりしながらも、すっきりしていて飲みやすかったです♪

〜うなぎ〜

つづいては、東銀座駅から歩いて4分のところにある『にょろ助』さん!
お店の雰囲気がめちゃくちゃよきですね!!

店内は、個室と半個室を中心としていて、落ち着いた雰囲気です♪


メニューはこちら!
めずらしいうなぎのお鍋があったり、お弁当のテイクアウトもできるのがよいですね♪
そして今回注文したのはこちら!

鰻重 上(4,290円)
肝吸い(330円)
うなぎは1.5尾分のっかっているので、食べごたえ充分!
外はカリッと、身はふわっふわで、めちゃくちゃ脂のってます!
ごはんはかためでほどけがよいです♪
肝吸いも苦みがまたよき♡

卓上には薬味が置かれていて、粉山椒はもちろんのこと、山椒味噌がさわやかでおいしい!!
提供まで30分かかったので、時間に余裕をもって行かれることをおすすめします!

〜パフェ〜

つづいては東銀座駅から歩いて1分のところにある『観音山フルーツパーラー』さん!
土曜日の15:30で、18組の待ちがありました!

お店の前に発券機があり、こちらで受付をしておきます。
出てきた紙のQRコードを読み込めば、現在のご案内状況が確認できるので、待ち時間の間に買い物ができるのがよいですね!

カウンター席はこんな感じ!
テーブル席も用意されています。

メニューはこちら!


通年で販売されているパフェもありますが、季節ごとに旬のパフェも販売されています!
今回注文したのはこちら!

和歌山県産 旬フルーツの農園パフェ(1,980円)
りんご、柿、キウイ、みかん、いちごがのっかっています!
どのフルーツもおいしいですが、いちごがめちゃくちゃ甘い!
生クリームがミルク感強いので、フルーツともよく合う!
中にはヨーグルトとみかんジャムが入っていて、底にはゼリーも入っています!
小さくカットされたフルーツたちが中に入っているので、最後までおいしくいただけます♡
春メニューがすでに楽しみ〜♡

お会計を済ませて帰るときに、おみやげにみかんをいただきました!!うれしすぎる!!
翌日いただきましたが、しっかりとした甘みのあるみかんで、めちゃくちゃおいしかったです!!


最後にご紹介するのは、銀座駅から歩いて1分のところにある『キットカットショコラトリー』さん!
都内と大阪に5店舗を展開されていますが、銀座のお店が本店です!

店内にはたくさんのキットカットが並んでいて、ミルクやビターのほか、パッションフルーツ、ラズベリー、カシス、ゆず、ルビーなど、ここでしか買えないめずらしい味のキットカットも販売されています!

高級キットカット…( ゚д゚)←

今回購入したのはこちら!

<サブリム>ビター、ミルク(各300円)
<ボルカニック>バヌアツ、パプアニューギニア、フィリピン(各300円)
高級キットカット…( ゚д゚)(2回目←)

中はこんな感じで、1本長いのが入ってます!
カカオの産地違いで、味わいが全然違うのを楽しめるのもよき♡

Pick To Mix(1個120円)
ホワイト、カシス、ビター、ミルク、抹茶、ストロベリー、ルビーの7種類をチョイスしました!

中は、こんな感じで入っています!
いろいろ食べられるのうれしい♡♡
ネットでも購入できるので、ぜひチェックしてみてください♪
【さいごに】
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
銀座はやっぱりおいしいものが多い!!!!!
まっだまだ行きたいお店があるので、またご紹介します♡
おすすめのお店があれば教えてもらえるとうれしいです♪
それでは、素敵なぐるめらいふを♡