今回は、横浜で買いたい絶品スイーツ『THE MASTER』『AUDREY』さんの商品購入から実食までまとめをお届けします!
動画もあげているので、よければそちらもご覧ください♪
『THE MASTER』『AUDREY』〜購入から実食までまとめてみた〜
〜購入〜
横浜駅を西口方面にすすんで、お店へと向かいます。
まずは『THE MASTER by Butter Butler』さんから。
こちらは、全国でも横浜にしかお店がありません!
『限定』って弱いですよね…(*´﹃`*)←

現在時刻 10:00
開店前からの列がすすんでいるところでした。

そしてわたしも並びます。
ショーケースはこんな感じ。
無事に買えたので、2軒目のお店に移動します。

つづいては、『AUDREY』さん!

商品に沿って行列ができているので、並びながらじっくり商品を選ぶことができます!
こちらも無事購入できたので、ひとつずつご紹介していきます♪
〜実食〜
『THE MASTER』
1.ラムレーズンバターサンド

3個1,620円です!
こちらは、おひとりさま1箱までなので、買われる際は注意!
しかも開店1時間で完売になることもあるそうです!

中はこんな感じ。
それでは、いざ実食!

薄めのクッキー生地でラムレーズンバタークリームをはさんであります。
バタークリームが全然重たくなくて、ラムレーズンの食感と香りが絶妙です!!
すこーしずつ食べたい、上品な大人スイーツでした!
2.ラムレーズンバターケーキ

3個で1,080円です!
中はこんな感じ!



生地はしっとりしていて、ラムレーズンの香りを強く感じます!!
3.ラムレーズンバタークッキー

4個950円です。



食感は結構ハードめ!
ラムレーズンとバターの香りに、メープルの甘みがプラスされて、また違ったおいしさがあります!!
ザ・マスター byバターバトラー
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
横浜高島屋B1階(Foodies’Port2)
最寄駅:横浜駅
営業時間:10:00~21:00
『AUDREY』
開店前には行列ができていて、午後には売り切れてしまうものもあるそうです!

1.グレイシア ミルク

8本1,080円です。

シールに『ミルク』と書かれています。

中はこんな感じ。
ブーケみたいでかわいい♡♡


ラングドシャ生地でクリームをつつんでいて、ドライストロベリーがのっかっています。
ラングドシャはバターの香りがしっかりしていて、中のクリームが軽い!
ストロベリーの酸味が、いいアクセントになっています♪
2.グレイシア チョコレート

8本1,080円です。

シールに『チョコレート』と書かれています。



こちらはココア生地のラングドシャで、チョコレートクリームをつつんでいます。
チョコレートのビター感があるので、甘さひかえめで食べやすい!
3.グレイシア リュクス

8本1,167円です。

箱も中身も、前の2つとちょっと違っていて、高級感があります!


外側のラングドシャは『ミルク』と似ていますが、こちらは中にホワイトチョコがコーティングされています!
また、中のクリームには『グランマルニエ』が使用されていて、トッピングにはアーモンドがのっかっています。
3種類の中では1番あっさりしていて、上品な大人スイーツでした!
オードリー
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31
横浜タカシマヤ B1F
最寄駅:横浜駅
営業時間:10:00~20:00

【さいごに】
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
どれも上質なものばかりなので、手土産に利用してみたり、自分へのご褒美として買ってみてはいかがでしょうか♪
それでは、素敵なぐるめらいふを♡