北海道の旅も今日が最終日!
白い恋人パークと新千歳空港で、最後まで食べまくります!
動画もあげているので、よければそちらもご覧ください♪
【札幌・新千歳グルメ食いだおれ旅】
1.どんぐり

住みたくなる最高のお宿に別れを惜しみつつ、朝ごはんをとやってきたのは、琴似駅すぐのところにある「イオン札幌琴似店」さん!

1階にあるのが『どんぐり』さん!
札幌を中心に10店舗展開されている、人気のパン屋さんです!


オープンからすでにたくさんのパンが並んでいて悩むやつ!!

イートインスペースはこんな感じ。
そして今回購入したのはこちら!

シナモンロール(220円)
ちくわパン(187円)
アイスティー(230円)

ちくわパンは、ちくわの中にツナサラダを入れて生地で包んで焼いたもの。
どんぐりさんの名物商品です!
パンはふわふわでちくわはもっちり、中のツナサラダは玉ねぎのシャキシャキ感が残っていておいしい!
軽く食べられました♡

シナモンロールのデカさ(笑)
シナモンの風味がしっかりしていて、中にくるみが入っているので、食感のいいアクセントになっています。
食べたいパンが多すぎるので、再訪必至のお店です!
買いすぎ注意ですよ!←

〜白い恋人パークへ〜

おなかが満たされたところで、琴似駅から電車に乗ります。

2駅先にあるのが宮の沢駅!

6分ほど歩いたところにあるのが『白い恋人パーク』!



パーク内はこんな感じ。
建物などかわいらしいですね♪

まずはチケットセンターでチケットを買います。
大人800円、子供400円です。
オープンと同時に入りましたが、日曜ということもあり30人以上並んでいました!

中には返金制のロッカーがあって助かります!

たくさん見るところがありますが、白い恋人を作る体験ができるところもあり楽しそう!

工場見学もできました!
ほんと見てて飽きない!

か、かわいすぎる…


食事ができるところもいくつかあり、ここでしか食べられないスイーツをいただけたりもします!

今回は『カフェ・バトラーズワーフ』さんに入ります!

まず券売機で食券を購入します。

ちょっとしたところがまたかわいい…♡

店内はこんな感じ!
そして今回注文したのはこちら!

白い恋人ソフトクリーム(400円)
白い恋人チョコレートドリンク(300円)
ソフトクリームは、ミルク感の中に白い恋人のチョコレートの風味を感じます。
甘めですが、軽くいただけました♪
チョコレートドリンクも甘めですが、チョコレートの風味がぶわっと広がっておいしい!

館内はクリスマス仕様になってました!


1階ではパンを販売しているコーナーがあり、こんなにかわいらしいパンが!!
またパン買ってしまいそうや…←

おみやげコーナーもありますが、白い恋人積みすぎちゃう?(笑)
見て食べて楽しめる、素敵なスポットでした♪
|
〜空港へ向かう〜

札幌駅に戻り、そろそろ空港へと向かいます。

快速エアポートで、40分ほど。

着きました新千歳空港!!
北海道と本州の大きさを比較したパネルがありましたが、北海道デカすぎん?(笑)
横幅、大阪〜茨城くらいまであるやん(笑)

隣にはフォトスポットもありました!

さてさて、さっそくやってきたのは「北海道ラーメン道場」!
1.けやき

まずはお目当ての『けやき』さん!

店内はカウンター席とテーブル席があります。
今回注文したのはこちら!

味噌ラーメン(980円)
え、うんま( ゚д゚)
思ったよりあっさりしていてめちゃくちゃ食べやすい!
麺はちぢれ麺で、しっかりスープがからみます。
ちょっとピリ辛なのがまたどんどんお箸を進めさせます!!
お野菜がたっぷり入っているのもまたうれしい!
しかもシャキシャキした食感を残してあって好き…♡
普段ラーメンは食べないのですが、ほんとに食べてよかったです!!!


つづいては、おみやげ探し!
やってきたのは『ロイズチョコレートワールド』さん!


たくさんのチョコレート、お菓子が販売されていて、わくわくが止まりません!!

チョコレートができるまでの展示ブースがあったり



実際にチョコレートが作られる様子も見ることができて楽しい!

なんか牛さんのベンチあった(笑)

つづいてやってきたのは『カルビープラス』さん!

限定のポテチも販売されています!

それにしても旅行のたびにおみやげ買いすぎなんよな(笑)
今回購入したものは別の記事でご紹介しますので、よければそちらもご覧ください♪
2.雪印パーラー

しょっぱいもののあとは甘いもの食べないとあかんから(そんなことはない)
やってきたのは『雪印パーラー』さん!
新千歳空港は、ソフトクリームを食べられるお店が山ほどあって、毎回悩むのよ( ゚д゚)

メニューはこんな感じ!
今回注文したのはこちら!

北海道バニラソフトクリーム(390円)
めちゃくちゃミルキーで舌ざわりなめらかでうま( ゚д゚)
軽いタイプのソフトクリームなので、食べ疲れしないのがよきです♡

3.白樺山荘

あれ?←
いや、甘いもののあとは、しょっぱいものと聞いて…(誰も言ってない)
やってきたのは『白樺山荘』さん!

カウンター席はこんな感じ。

卓上にゆでたまご置いてあるんやけど( ゚д゚)(笑)

メニューはこんな感じ!
そして今回注文したのはこちら!

味噌ラーメン(950円)
こちらはお野菜のほかに、きくらげやうずら、スライスチャーシューと角切りチャーシューなど、具材がたっぷり入っています!
麺はちぢれ麺で、スープはこちらのほうが濃厚で辛さはひかえめでした。
最後まで北海道グルメを満喫できて大満足です♡


いやーおなかいっぱい!←
そろそろ搭乗口へ向かいます!

JALに乗ったら絶対スカイタイム。めっちゃうまい。

無事羽田に到着しましたー!

快適にバスに乗って横浜まで向かいます。
【さいごに】
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
大洗から始まった、今回の3泊4日の旅。
大洗もフェリーも小樽も札幌も、グルメに観光に魅力たっぷりでした!!
今回の記事が少しでも参考になればうれしいです♪
それでは、素敵なとりっぷらいふを♡