今回ご紹介するのは…上野!!
おしゃれカフェからレトロ喫茶店、風情あるお店で、たっぷりグルメを楽しみました♡
動画もあげているので、よければそちらもご覧ください♪
【上野グルメ食いだおれ旅】

やってきました上野駅ー!
上野発の夜行れーっしゃ降りたときからぁ〜♪(伝わるんかなこれ←)
1.egg baby cafe

最初にご紹介するのは、御徒町駅から歩いて1分のところにある『egg baby cafe』さん!

店内はこんな感じ!
テーブル席も充実しています!


メニューはこんな感じ!
そして今回注文したのはこちら!

エッグベイビーサンドwithフレンチフライ(990円)
set アイスティー(220円)
食パンは薄めで、カリッと焼かれていて香ばしい!
ゆでたまごは、白身ぷるん、黄身とろっとろで濃厚!
たまごサラダは、タルタルソースっぽくて、細かくつぶしたゆでたまごの食感・マヨネーズの酸味・マスタードの風味がよき♪
ポテトはカリホク系で、揚げたてなのでめちゃくちゃおいしい!!!
別添のケチャップをたまごサンドにつけて食べると、味がしまってまたおいしい♡
食べごたえ充分のたまごサンドでした♪

2.珈琲 王城

つづいてご紹介するのは、上野駅から歩いて4分のところにある『珈琲 王城』さん!

店内はこんな感じ!すんごいレトロ感!




メニューはこんな感じ!
そして今回注文したのはこちら!

ナポリタン(900円)
アイスココア(750円)
ナポリタンうんまぁぁぁーーー( ゚д゚)!!!!!
麺は中太やわらかめで、濃厚なケチャップがしっかりとからんでおります♡
具材はピーマン・たまねぎ・ベーコン・マッシュルーム。
食感を残してあるので、いいアクセントになっています。
アイスココアは、激甘(笑)
でも濃厚でこれがまたおいしい…♡
サンドイッチやデザートメニューも気になるので再訪必至のお店です!

3.みはし

つづいてご紹介するのは、上野駅から歩いて3分のところにある『みはし』さん!

2階のお席はこんな感じ!


メニューはこんな感じ!
期間限定商品もあり、悩みつつ注文したのはこちら!

クリームあんみつ(720円)
ソフトクリームうんま( ゚д゚)
甘めでコクがあってミルキーでなめらか。
普通のあんみつにしようか悩みましたが、クリームあんみつにして正解!!
みずみずしいみかん缶と、もちもちの求肥も入っています。
寒天は、ほろほろとした食感がよく、赤えんどう豆はホクホク♡
黒みつの甘さがくどくないので、軽くいただけました♪

4.廚 otona くろぎ

つづいてご紹介するのは、御徒町駅から歩いて2分のところにある「PARCO_ya」1階の『廚 otona くろぎ』さん!

平日の13時で、20組くらい待ちがあるほどの人気店!!
整理券を発券して順番待ちしますが、あと何組待ちかがチェックできるので、お買いものに出るのも可です!

お席での注文は、スマホからおこないます!

メニューはこんな感じ!
そして今回注文したのはこちら!

かき氷 濃い和栗ん(小)(2,800円)
アイス和紅茶(500円)
めっちゃ栗( ゚д゚)←
上にかかっている「和栗クリーム」は、ほんとに和栗のペーストそのままかけました、くらいの濃厚さ!!
2種類の「和栗の甘露煮」ものっかっていて、甘露煮(黄色いほう)は、甘くてほろほろ系。
渋皮煮(茶色いほう)は、甘さひかえめでねっちょり系と、違った食感と風味を楽しめます♪
氷はふんわりしていて口どけがよく、「和栗ミルク」がかかっています。
氷の中にはなんと「くるみ」「こしあん」「ほうじ茶クリーム」が入っています!
ほうじ茶クリームが、甘さひかえめで油脂感が強く、風味がめちゃくちゃ濃い!!
和紅茶は、ちょっとした渋みがあり、濃厚なかき氷との相性がよきです♪
かき氷なのにパフェのようでもある、贅沢な一品でした!
※このサイズで(小)なので、通常サイズを注文する際はご注意を!!!

5.喫茶去

つづいてご紹介するのは、上野駅から歩いて6分のところにある上野公園内の『喫茶去』さん!

店内はこんな感じ!

メニューはこんな感じ!
そして今回注文したのはこちら!

クリームあんみつ(800円)
抹茶アイスは、甘さひかえめで渋め!
甘いと重たくなるのでちょうどよいです♡
その下には豆乳アイスが!
ちゃんと大豆の風味を感じられて、あっさりしています♪
そのほか、よもぎ・栗・ごまの生麩が入っていて、生麩好き歓喜。←
もっちもちで、風味もよくおいしい♡♡
寒天は、普通のものと抹茶・ほうじ茶の3種類が入っています!
白玉は、やわらかめですがもちもち♡
黒みつは、風味は濃厚なのにさらっとしていてくどくなく、最後までおいしくいただけました♪

6.月光

ちょっと足をのばして鶯谷駅へやってきました!

さいごにご紹介するのは、鶯谷駅から歩いて4分のところにある『月光』さん!

メニューはこんな感じ!

お持ち帰りの販売もされています♪
そして今回注文したのはこちら!

どんぶりもち(1,330円)
水出しほうじ茶(320円)
おもちうまぁぁーー♡♡♡
やわらかくて、舌触りがなめらかで、なんといってもだし醤油がおいしい!
薬味にわさび・海苔&ごま・大根おろしが添えられていて、相性バツグン♡
ぺろっといただけました♪

きなこもち(650円)
むちゃくちゃやわらかい!!!!
きなこたっぷりなので、好きなだけからめて食べられます♡
ああ…また食べたい…←

【さいごに】
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
上野周辺は、グルメのジャンルはさまざまで、古くからあるお店に新しくできたお店など、たくさんのお店が混在するエリアでした!
わたしはあまり上野方面には出没しないので、おすすめのお店があれば教えていただけるとうれしいです♪
それでは、素敵なぐるめらいふを♡