【名古屋ぶらり旅】〜ツーリズムEXPOに参加!熱田神宮・大須観音参拝と名物グルメ食べ歩き〜

旅行

今回ご紹介するのは…名古屋!

ツーリズムEXPOに参加し、次の旅の情報収集をしつつ、しっかり観光とグルメも満喫!

おいしいものいっぱいの名古屋!なにを食べたのでしょうか!?

動画もあげる予定なので、よければそちらもご覧ください♪

【名古屋ぶらり旅】

いざ、名古屋へ

7:31 新横浜から出発!

さて、朝ごはんはこちら!

まい泉のハムかつサンド!

パンはふわっふわでソースのしみた衣、むっちりしたハムがたまらんおいしい…

ぺろりと食べちゃいました!

8:48 名古屋駅到着!

やっぱ横浜ー名古屋近いな!

名物のきしめん屋さんを横目に…

名鉄名古屋駅にやってきました!

9:20 ミュースカイに乗車!

前方カメラがついてて興奮( ゚Д゚)

9:48 中部国際空港駅到着!

ツーリズムEXPOにやってきた!

今回は空の旅ではなく…

愛知県国際展示場にやってきました!

こちらで開催されていたのが『ツーリズムEXPOジャパン2025』

世界中から、そして日本全国から観光地が集結し、旅の魅力を伝える年に一度の旅の祭典です!

まずは海外ブースから見てまわりましたが、行きたいところめちゃくちゃある_(:3」∠)_

フードコートがあり、さまざまなグルメもいただけます!

つづいて国内ブースにやってきました!

やっぱり日本のほうが長い時間いましたね…

まだまだ行ったことないところもたくさんあるなと情報収集にはげむ…

JR東日本の観光列車たち!

どれも乗ってない…_(:3」∠)_ 全部乗りたい…_(:3」∠)_

この看板見て大興奮してたのはわたしです_(:3」∠)_←

モリゾーとキッコロも遊びにきてました!かわいい!

イチオシはこの子です(笑)

愛知県豊川市の宣伝部長、いなりん!

めちゃくちゃ癒された(*^^*)

さて、ひととおりまわったのでそろそろ出ることにします。

腕もげそうなほど大量のパンフレットやノベルティなどいただきました!

ホテルで精査しよう…

ようやく名古屋グルメを

さて、やってきたのは中部国際空港!!

みなさんお気づきですか…ただいまの時刻、16:30。

お昼ごはんを食べてません!!!!

これは事件や…

というわけでやってきたのは『矢場とん』さん!!

矢場とんのキャラクター「ぶーちゃん」とお話できるそうです(笑)

このぶーちゃんかわいい…_(:3」∠)_♡

店内はこんな感じ!

中途半端な時間だからか、すぐに入れました!

メニューはこんな感じ!

そして注文したのはこちら!

わらじとんかつ御膳 みそとソース(2,300円)

ところどころいるぶーちゃんがまたかわいい…

ちなみに今回のごはんをみそカツにした理由は…

ツーリズムEXPO内のブースでやったガチャガチャで出たから!!←

イラストの感じも似ていてよき♡

まずはみそだれから。

衣が薄めなので軽くいただけます!

豚肉はやわらかくて甘い♡

たれはさらっとしているので重たくないですが、味がしっかりしているのでごはんが進む進む…_(:3」∠)_

お次はソース!

一部にかかっているので衣のサクサク感が残っています!

甘めのソースなので、しょっぱめのみそだれと交互に食べれば無限に食べられるやつ…_(:3」∠)_

千切りキャベツはいい箸休めになるし小鉢のどて煮もとろっとろで濃いお味がたまらん♡

大満足の遅めランチでした!!

あ、そういえば朝ごはんハムカツだったな…またカツ…←

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 中部国際空港店 (中部国際空港/とんかつ)
★★★☆☆3.37 ■中部国際空港駅◆居心地の良い空間で、上質な豚肉を使用した名古屋名物「みそかつ」を堪能! ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

お会計を済ませふと下を見るとぶーちゃんが!かわいい!

物販ブースがあり、さまざまな矢場とんグッズを購入することができます!

待ってかわいすぎる(笑)

名古屋名物 みそかつ 矢場とん 中部国際空港店 (中部国際空港/とんかつ)
★★★☆☆3.37 ■中部国際空港駅◆居心地の良い空間で、上質な豚肉を使用した名古屋名物「みそかつ」を堪能! ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

 

さて、おなかも満たされたところで展望デッキに出てきました!

ちょうど陽が沈むタイミングでめちゃくちゃきれいな夕焼けを見ることができました!

電車好きですが飛行機も好きなのです…ずっと見てられる…

なんじゃあの飛行機?と思って調べると、「ドリームリフター」という大型の特殊貨物機でした!

日本ではこの中部国際空港のみ飛来しているそうで、いいもの見れたー!ってなった(*^^*)

それではそろそろ名古屋方面へと向かいます。

帰りもミュースカイに乗り…

名鉄名古屋駅に到着!

名鉄百貨店や高島屋など大好きなデパ地下めぐりをして…

こちらわたしの大好きな『虎屋ういろ』さん!

いろいろ食べたいけど一本多いな…って思いながら食べちゃうんですけどね、はい。←

フルーツ大福のお店があったり…

みんな大好き赤福のお店があったり…

いろいろ物色してホテルへと向かいます!

おやつをいただく

さて、おやつの時間です!←

銘々箱(400円)

見ちゃうと食べたくなる赤福…←

おなじみの味ですが、なめらかなこしあんともっちもちのおもちがたまらんおいしい…

8個は多いな…ってときに2個入りはありがたい!

いちじくのミルク栗きんとん大福(421円)

いちじく好きなのでやっぱり買ってしもた!

お肌がすべすべすぎてほおずりしたくなるやつ…(やめましょう)

中はこんな感じ!

大きないちじくがごろっと1個入っていて、甘さもありとろっとした食感とつぶつぶ食感が最高!

栗きんとん…?ってなったけど、ちゃんと下に入っていて、栗の風味を感じられます!

ボリューム感ありながらも軽くてぺろりと食べられちゃう大福でした!

いやー満足満足♡おやすみなさい♪

熱田神宮へ向かう

おはようございます!

名古屋と言えばモーニング!というわけでお目当てのお店に向かいましたが、とんでもない行列だったので諦めました!無念!

さて、昨日に引き続き名鉄名古屋駅にやってきました!

初見泣かせのホーム(笑)

無事乗車し、揺られること6分…

神宮前駅で下車し、熱田神宮にやってきましたー!

撮影NGのため中の写真はありませんが、しっかり参拝してきました!

こちらも大行列の『あつた蓬莱軒』さんを横目に駅まで戻ります。

やってきたのは『あつたnagAya』

街道沿いの長屋をイメージしていて、さまざまな飲食店などが並んでいます!

中の飲食店もにぎわっています!

大須観音へ向かう

こちらではごはんは食べず、次の目的地へ!

上前津駅にやってきました!

ちょっと話題でもあるのでせっかくならと8番出口から出てみた。(それだけ)

やってきたのは『大須観音』

この階段の上にある本堂がいつも「おお…」ってなる。

おみくじも引いてきました!

小吉!

なんとも刺さるお言葉…_(:3」∠)_

旅行:急ぐことは盗難にあうおそれもあります。

まじか( ゚Д゚) 気ぃつけよ…_(:3」∠)_

さて、朝ごはんを食べそびれたわたしがやってきたのは大須商店街!

いろんなお店が立ち並び、にぎわっています!

最初にやってきたのは『手羽先むすめ』さん!

店内はこんな感じ!

メニューはこんな感じ!

そして注文したのはこちら!

元祖(180円)

八丁味噌(190円)

やみつき辛味(190円)

カルピス(400円)

皮がパリッとしていて中はジューシー!

お肉はぷりっとしていて旨みもあります♡

元祖はシンプルに胡椒ベースのスパイスがかかっていておいしい!!

八丁味噌は甘じょっぱくてお味濃いめですが、ちゃんと鶏肉の旨みも感じられます!

やみつき辛味はなかなかの辛みでしたがクセになる♡

そしてカルピスがちゃんと濃いやつでめっちゃおいしかった_(:3」∠)_←

手羽先むすめ (上前津/手羽先)
★★★☆☆3.39 ■【手羽先サミット2023グランプリ店】10万人が選んだ日本一の手羽先♪2022年金賞受賞店 ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

つづいてやってきたのは『天むす屋 鬼天』さん!

注文したのはこちら!

海老天(290円)

うなぎ天(480円)

海老天:ごはんがふっくらしていてほどけがよく、冷めているのにおいしい!

天ぷらの衣はしっとりしていますが、これもまたおいしい。

えびはぷりっとしています!

うなぎ天:うなぎ天…!?となりましたが、しっかりうなぎの香りと旨みを感じられておいしい!!

小ぶりなので、いろんな種類を食べられてよきです♡

天むす屋 鬼天 (大須観音/おにぎり)
★★★☆☆3.13 ■予算(昼):~¥999

つづいてやってきたのは『スーちゃんのSweet Cafe』

名古屋名物スガキヤのキャラクター、スーちゃんのカフェです!

店内はこんな感じ!

ちょっとしたイートインスペースがあります!

メニューはこんな感じ!

グッズなども販売されていて気になるところですが、今回注文したのはこちら!

スーちゃんソフトカステラ15個入(シュガー)(390円)

スーちゃんシェーク スガキヤクリーム(390円)

ソフトカステラは、お味はベビーカステラですがめちゃくちゃ軽い!!

シュガー・シナモン・抹茶の中からトッピングを選びますが、何もかけなくてもおいしいと思います!(シュガーがちょっと甘い)

15個入りですが、軽く食べられました♡

そしてシェークもおいしい!!

ミルキーで甘みもありますが、重たくないので

ちなみに名古屋駅のエスカにスガキヤのガチャガチャがあったのでやってみました!

ラーメンこしょうのペットボトルホルダー!!かわいい!!

スーちゃんのSweet Cafe 大須万松寺通店 (大須観音/カフェ)
★★★☆☆3.05 ■予算(夜):~¥999

さて、いろいろ食べられて満足したので名古屋駅に戻ります!

調べると40分ほどで着きそうだったので、歩いて向かいます!

少しおなかもこなれたところで名古屋駅に到着!

新幹線に乗る前にまたデパ地下に寄って『世界の山ちゃん』の手羽先を買ってきました!!

あと違うお店の手羽先も購入し、全部で15本の手羽先が…

ニワトリさんありがとう…←

あっという間に新横浜駅到着!

情報収集できて、観光にグルメも楽しめて最高の旅になりました♡

【さいごに】

最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡

ツーリズムEXPOでは本当にたくさんの情報を得ることができました!

また旅に出かけたらご紹介していきます!

そして今回はごはんを食べそびれることが多かったですが、みそカツに手羽先に天むすなど名古屋名物をたくさんいただけて満足です♡

まだまだ名古屋には気になるグルメがあるので食べにこよう…

おすすめなどあれば教えてもらえるとうれしいです♪

それでは、素敵なとりっぷらいふを♡

タイトルとURLをコピーしました