今回は、おいしいごはんも楽しめるおすすめのスーパー銭湯をご紹介します!
第1回目は、『綱島源泉 湯けむりの庄』さん!
動画もあげているので、よければそちらもご覧ください♡
それでは、身も心も癒されにいってきまーす!
【現地へ向かう!】

最寄り駅は、東急東横線の綱島駅!
ここから、無料のシャトルバスが運行しているので、停留所に向かいます。
…っとそのまえに、駅前におすすめのお店があるのでご紹介を!

東口を左手にすすむとすぐに見えてくるのが『パンの田島』さん!
コッペパンの専門店です!
惣菜系から甘いものまで、めちゃくちゃ種類豊富です♡


ふわっふわのコッペパンも、トッピングもどれもほんとにおいしい!!!!
ぜひ、足を運んでみてください!
お待たせしました、ここからシャトルバスの停留所に向かいます。


『パンの田島』さんから右手に進むとタイムズがみえてきますが、そこに『湯けむりの庄』の看板があるので、すぐにわかります!

足元に並ぶ位置が番号で書かれているので、そこで待ちましょう!
曜日や時間帯によりますが、15分~30分に1本運行されています。
それでは、バスが来たので向かいます!

こちらが『綱島源泉 湯けむりの庄』さん!
外観も内観も清潔感があっておしゃんです!
【利用方法と館内をご紹介!】
まずは、入口で靴を脱いで、ロッカーに預けます。
つぎに、受付を済ませて、タオルや館内着を受け取ります。
それでは、待ちに待った温泉へ!!
お風呂の中は撮影できませんので、ちょっとだけご紹介を。
浴場には内風呂、電気風呂、サウナのほか、露天岩風呂、壺湯などがあり、いろいろ楽しめます。
温泉は、黒褐色のナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉で、お肌すべっすべになります♡
ちょっとのぼせそうなのでそろそろあがります。

脱衣所内には、瓶の牛乳の自動販売機があります!!!!!!
大好きなコーヒー牛乳(150円)をいただきます(*´﹃`*)♡


館内には売店もあり、いろんなアイスも販売されています♡
いつも気になるのですが、ちょっと我慢して、お食事処『心音(ここね)』さんへ!
【いざ、絶品ごはんを!】

このようにタッチパネルで注文できるのがうれしいですね♪
それでは、今回注文したのはこちら!

熟成心音豆冨(600円)
オロポ(420円)
サウナーではありませんが、オロポは好きなのです…(*´﹃`*)♡


お豆腐は、めちゃめちゃ豆の味が濃厚でおいしい!
お塩で食べるもよし、お醤油で食べるもよし、ぜひ食べてほしい逸品です!

ごぼうのから揚げ(550円)
ごぼうの風味も食感もよき♡
衣の味が濃いめで、ガツンとくる感じもたまりません!

サクサク!わかさぎ唐揚げ(550円)
ほんとにサクサクで、衣が薄めなので、わかさぎの味をしっかり味わえます。
ちょっとした苦みもまたよき♡

心音特製なめらかプリン(530円)
見せ方に惚れ惚れします…♡

たまご感がしっかりしたプリンです!

黒蜜をかけると、味がしまってまたおいしい!
あめ濃いめの大学いももまたおいしかったです♡

さいごにいただいたあったかいほうじ茶がまた落ち着く…(*´﹃`*)
ごはんの紹介は以上です!ほんとどれもおいしかった…♡
【お店の情報まとめ!】
お会計は、すべてロッカーのカギがついているバンドのバーコードで決済をするので、帰る前にまとめて受付でおこないます。
ちなみに、入館料は(土日祝)大人1,540円、子ども1,210円(平日)大人1,320円、子ども990円です!
(中学生以上は大人料金、子どもは小学生以上から入館可)
営業時間は 9:00~22:00(最終受付 21:00)です!
【さいごに】
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
たまにはゆっくり温泉につかって、おいしいごはんを食べて、身も心も癒やされてみてはいかがでしょうか♪
それでは、素敵な湯けむりらいふを♡