今回ご紹介するのは…錦糸町!
オムライスにおかゆにあんみつなど食べつつ、コアラと一緒に過ごしてきました!
さて、何をしてきたのか!?
動画もあげる予定なので、よければそちらもご覧ください♪
【錦糸町グルメ旅】
まずはランチを!

やってきました錦糸町!
さっそくお昼ごはんを食べに行きます!

やってきたのは駅から歩いて1分のところにある『レストラン シラツユ』さん!

店内はこんな感じ!

メニューはこんな感じ!
そして注文したのはこちら!

オムライスセット(1,900円)
たまごが外はしっかり火が入っていて、中はほどよくとろっとしています!
おそらくチーズが入っていて、旨みが濃い!
チキンライスはたまねぎやマッシュルームも入っていて、ほっとするお味(笑)
後がけのケチャップが濃いめなので、ちょっとずつつけて食べるのがおすすめ!

そしてまさかの中からうずらのたまごが出てきてびっくり(笑)
当たり引いた感あってよき(*´꒳`*)
サラダはレタスや千切りキャベツ、きゅうりが入っていて、大好きなサウザンドレッシングがかかっていて歓喜_(:3 」∠)_
わかめとお豆腐のおみそ汁がまたほっとするお味で、めちゃくちゃ満たされました(*´꒳`*)


さて、甘いもの食べたいな…というわけでやってきたのは、駅から歩いて10分ちょっとのところにある『船橋屋 亀戸天神前本店』さん!
趣のある建物…( ゚д゚)

店内はこんな感じ!
そして注文したのはこちら!

抹茶クリーム白玉あんみつ ミニくず餅つき(1,350円)
あんみつにもくず餅が入っていて、もっちりした食感がたまらん♡
白玉ももちもち、求肥ももちもちで、もちもち好き歓喜。
酸味を感じるようかんも入っています!
抹茶アイスのほろ苦さと黒みつが合わんわけない_(:3 」∠)_
ほろほろの寒天と、ほくほくの赤えんどう豆と、食感の違いを楽しめるのもよき♡
そしてくず餅!
小麦粉のでんぷんを乳酸発酵させて作られるので、もち米や葛粉とは違うもっちり感と風味を感じられます!
たっぷりのきなこと黒みつでおいしくいただけました♪


さて、つづいてやってきたのは『ロッテシティホテル錦糸町』!

今日は錦糸町に泊まります!!

さすがロッテ、フロント前にはコアラのマーチのコアラ(マーチくんというらしい)の限定グッズなどが販売されていました!
|

チェックインを終え、お部屋へと向かいます。
本日のお部屋はこちら!KOALA’S ROOM…??

どーーーーーん!
コアラのマーチコンセプトルームでした!!

ベッドには先客のマーチくんがお出迎え!

壁だけでなく

天井にもいます!!

ちなみにカーテンを閉めるとこんな感じ!

一面コアラのマーチの世界に満たされます!

そしてナイトウェアにもマーチくん!

デスク上にはロッテシティホテル限定コアラのマーチ!これうれしい!

なにやら視線が…と振り返るとここにもマーチくん!かわいすぎる!

おトイレとお風呂はこんな感じ!
お風呂の壁面に足あとが!

バスマットも足あと!
湯上がりマーチくんもかわいい!

バスタオルやフェイスタオルにも!
こういうのうれしい!

歯みがき用のコップもまたかわいい…_(:3 」∠)_♡

チェックイン時にコアラのマーチルーム宿泊者限定のクイズをもらいました!
答えてフロントに持っていくと…

マーチくんのビスケット型ラバーマスコットをいただけました!めっちゃうれしい!

予約時に見落としてたのか、明記されてなかったのかはわかりませんが、アイス食べ放題プランチケットをいただきました!!!!!
サプライズすぎてフロントで満面の笑みを浮かべてたのはわたしです←

フロント横にショーケースがあり、大量のロッテアイスが入っています!
チェックアウトまで24時間食べ放題とのこと!夢みたい_(:3 」∠)_

さっそくいただいてきましたー!

チョコミントうまし♡

4時間くらいパソコン作業に没頭してたら尻が痛くなってきたので、晩ごはんを食べに行きます!

やってきたのは駅から10分のところにある『カユ デ ロワ 亀沢店』さん!

店内はこんな感じ!

メニューはこんな感じ!
そして注文したのはこちら!

ピータン(980円)
ミニザーサイ(100円)
揚げパン(200円)
おかゆ熱すぎてベロやられた_(:3 」∠)_←
豚肉のおだしが出たやさしいお味のおかゆ!
ピータンはぷるぷるで旨みたっぷり!
生姜やネギもいいアクセントになります!
揚げパンは小麦の香りと、さっくりもっちり食感、そして油がおかゆにしみ出てうまい…_(:3 」∠)_
ザーサイはシャキシャキ食感とほどよい塩味、唐辛子のピリ辛さがお口直しに最高!
大満足の夕食でした♡


ホテルに戻る途中、ふと横の公園を見るとスカイツリーが!感動!

ホテルのエレベーター横からも見ることができました!きれい!!

さて、お部屋に戻る前にアイスをいただいてきましたー♡

食後のアイス…最高やん…

しばらくパソコン作業をして、息抜きにまたアイス!

1日でこんなにアイス食べたら怒られちゃう…(誰に)

さて、そろそろ寝ようと枕を見てみると、お昼には気づかなかったマーチくんのイラストが!
かわいすぎる…_(:3 」∠)_

セッティング完了!

マーチくんにはこんな感じでおさまってもらいました!
ベッドをまたぐ感じになってごめんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

メルヘンな世界の中で寝ます!おやすみなさい♪

おはようございます!
ぐっすり眠れましたー!

さて、さっそく朝食会場にやってきました!
そして最初にとってきたのはこちら!

きんぴらごぼうやひじき、たまご焼きなど和のものもありつつ、ローストポークオニオン醤油麹ソース、根菜と雑穀米のグラタン、秋鮭のポワレなど洋のものもとってきました!

エッグベネディクトもいただきましたが、これがめちゃくちゃおいしい!!
こんなきれいにポーチドエッグ作れるんか、ってくらいきれいで、中の黄身はとろっとろでした♡

こちら第二陣!
シェフに作ってもらったチーズオムレツにカレー、ちくわぶのほうとう風!

オムレツは周りはちゃんと火が入っていて、中はほどよくとろとろ♡
チーズのミルキーさと塩味も感じられておいしい!
(これ昨日のオムライスでもおんなじこと言うてなかったっけ←)
ソースはトマトクリームにしましたが、トマトの酸味がおさえられていてオムレツとのバランスがよき!

そして楽しみにしていたのが、ホテル限定のマーチくんパンケーキ!

どう食べるか悩んだ( ゚д゚) 顔ざっくりいってまうやつ( ゚д゚)
ごめんーー!ってなりながらもおいしくいただきました♡←
カップに入っているのがオリジナルホットチョコレートドリンク!
とろみがあるのでずっとアツアツでベロいかれました←
甘いだろうなと思ってましたが、甘さは強くなく、ほどよい苦みもありおいしかったです!!

これまたわくわくゾーンのチョコレートファウンテン!

汚くてすいませんーーーーー_(:3 」∠)_←
刺す棒をその場で返却せねばならず、後ろに列ができてて焦ってるときに限って全然棒が抜けずこうなった_(:3 」∠)_
こちらも甘さはくどくなくおいしかったです!
ちなみにこのパイの実とコアラのマーチ、チョコが入ってないのです!!
チョコレートファウンテン専用のパイの実とコアラのマーチ!レアなものをいただけてうれしい!

満腹になったところでお部屋に戻ってきました!
眼下には錦糸町駅のホームがあり、日常が始まったな、と思いつつお部屋でまったりできるしあわせ_(:3 」∠)_
とはいえチェックアウトまではパソコン作業進めますー!

11:00 チェックアウトを済ませて外に出てきました!
11:30 オープン時間にあわせてやってきたのは『サイゴンマジェスティック』さん!

店内はこんな感じ!

ランチメニューはこんな感じ!
そして注文したのはこちら!

牛肉フォーセット(1,430円)
めちゃくちゃおいしい!!
朝ごはんがまだ残っててそんなにおなか空いてないな…と思いながら食べたのにするする食べられちゃうおいしさ!
麺は米粉で作られているので、プツっと切れる食感がさらに食べやすい!
お肉は牛なので重いかな、と思いましたが、いい意味でスープに脂や旨みが出ていて食べやすくなってました!
スープはお肉の旨みや脂を感じますが、あっさりしているのがよき♡
レモンと唐辛子をお好みで入れてください、とのことで途中で入れましたが、さわやかさとほどよい辛味がプラスされてよりおいしい!
生春巻きは、レタスやきゅうり、えびなどたっぷり入っていてシャキシャキ食感がよき!
ライスペーパーがもっちもちで、ちゃんと生春巻きつくるとこんなにおいしいのかと感動しました!
ごまベースのピリ辛だれもおいしいです!
デザートのプリンは普通のプリンでした(笑)
あと、冷たいジャスミン茶が口の中をさっぱりさせてくれておいしかった…
ちょっとベトナム料理、ハマりそうです…!


するする食べられたとはいえおなかいっぱいなので、お散歩することに!

20分ほど歩いてスカイツリーにやってきました!
デカすぎてスマホをほぼ平らにしないと上まで入らない(笑)
今回も最高の旅でしたー!
【さいごに】
最後まで読んでくださって、ありがとうございました♡
コアラのマーチルーム…ほんとに最高でした!!
かわいいものに囲まれると気分も上がります♡
錦糸町にはまだまだ気になるお店があるので開拓したい!
おすすめのお店などあれば教えてもらえるとうれしいです♪
それでは、素敵なぐるめらいふを♡